-
[ いわき市台風13号水害支援のお願い ]
いわき市台風13号水害支援のお願い【はまどおり大学】いわき市台風13号水害支援のお願い 福島県いわき市は、今回の台...
-
[ 子育て支援&障がいをもつ子どもと親への支援 ]
子どもサポート基金の認定式に参加しました!子どもサポート基金(公益財団法人 東日本大震災復興支援財団)の認定式に参加しまし...
-
meらいと湯本 2022.11.3開催
福島県いわき市湯本駅前で行われた第20回湯の街学園祭の催しものとして、 ファシリ...
-
はまどおり大学の活動歴
はまどおり大学は、活動を始めてから5年が経ちました。 これも、皆さまのご理解と支...
-
[ はまだいBAR ]
はまだいBAR*いろんなことをいろんな人と学び合える場作りをしてきたはまどおり大学が、BARを...
-
[ はまどおり大学の冊子 ]
「私たちはみんな、でこぼこ〜困っている人、生きづらい人、あなたも私も〜」冊子「私たちはみんな、でこぼこ〜困っている人、生きづらい人、あなたも私も〜」の冊...
-
[ 子育て支援&障がいをもつ子どもと親への支援 ]
はまどおりサポートちるどれん現代社会では、DV・虐待・相対的貧困・母子家庭・父子家庭・ワンオペ・教育の格差・...
-
[ 台風19号被災支援 ]
子どもたちのための募金募金によるご支援は、浸水被害などの被害にあった子どもたちのために、 有効に使わせ...
-
[ 台風19号被災支援 ]
レッツ遠足!次回計画中(実施日時未定) 復旧関連の取り組みのため、いまも校庭や体育館が使えな...
-
2024.01.17
いわき子ども食堂ネットワークにあえる食堂が公開されました
あえる食堂のお知らせはこのHPやInstagramをご覧くだ...
-
2024.01.11
訪問支援員の「子どもの訪問支援」(保育所等訪問支援)
「保育所等訪問支援」についてわかりやすく解説しています。ご自...
-
2021.07.17
「私たちはみんな、でこぼこ〜困っている人、生きづらい人、あなたも私も〜」の冊子が完成
「私たちはみんな、でこぼこ〜困っている人、生きづらい人、...
-
2020.10.14
はまちる勉強会10月「いわき市における障がいをもつ子ども達の現状」
10月1日から、セーブザチルドレンさんの助成を受け、はまどお...
誰もが自分らしさを発揮できる地域を目指し、
共に学んでみませんか。
この地域は、東日本大震災の被害にあい、ゼロからのスタートといえるほど大きな影響を受けた地域もあります。そのような経験は、私たちに「本当に大事なものは何か」を考えさせる機会ともなりました。また私たちは、暮らしてきた場所によって文化や考え方が違うこと、少しの差で被災が大きく異なったりもすること、大事にしたいことや大切なものを守る(失わない)ための手段は人によって違うことなど、多くを気づかされ、悩みました。
私たちは、異なる一人ひとりが大切にされ尊重され、誰もが暮らしやすい環境や生き方を探れたらと思いました。そして、予測が難しいこれからの時代を生き抜くためにも、もう少し力をつけることが必要なのではないかと感じました。
そこで私たちは、「絶対的な正しさや常識は無い」ことを前提に、物事をゼロに戻して考えるところから始め、様々な視点から気づきを得ながら、自分の限界を突破し、潜む可能性を引き出す学びや研究を、はまどおり大学で行なっていきたいと考えています。それぞれの違いは、愛すべきでこぼこ。誰もが自分らしさを発揮できる地域を目指して、共に学んでみませんか。
子育て、生き方、多様性、文化・伝統、ヨガ、まちづくり、虐待やいじめなど、様々なテーマでの授業やゼミを、対話やワークショップを積極的に取り入れたり、子ども向けのシリーズや、仕事・学校帰りに寄れる夜間講義、お茶やお酒を飲みながらの集いの場づくり、部活・文化祭などの課外活動も行なっています。
<今まで開催した授業の一部>
地域の伝統文化、親子ヨガ、未来の仕事、まち歩き、子どもの行動分析、子育てラボ、虐待を考える、デザイン思考、英語、星空教室、自然体験、プログラミング、デッサン、キッズマーケット、いじめや性を考える対話、商品開発部、はまだいの文化祭、夏ゼミ、映画上映、19夜講、持ち寄りご飯会、はまだいBAR、など